新!ドレミファソラシド完全マスター!初心者でも分かりやすい 図解で説明 アコギの時間

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 292

  • @よしきみチャンネル
    @よしきみチャンネル 7 лет назад +452

    中学生や高校生ぐらいなら自然に解ると思いますが、リコーダー以外の楽器を触った事も無い人、小学生が見てる事も考えて丁寧に教えている動画だと思います。

    • @miraclej3
      @miraclej3  7 лет назад +16

      ありがとうございます。

    • @えぶりばで
      @えぶりばで 5 лет назад +28

      rinsaku わからなかったんですけどね!私は!あっはっは

    • @ID_A2525
      @ID_A2525 4 года назад +5

      @@えぶりばで 悲しいなあ…。

    • @ひな-p5j8r
      @ひな-p5j8r 4 года назад +4

      @@miraclej3 私も分からなかったんですけどね……

  • @yatchannel2197
    @yatchannel2197 3 года назад +60

    小学1年生の息子が全然弾けなかったのに、
    この動画を見ながら弾けるようになりました!
    ありがとうございました。
    息子がどうしてもお礼を伝えて欲しいと
    言うのでこの場をお借りしました。
    本当にありがとうございます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад +14

      コメントありがとうございます。
      うれしいですね~
      息子さんの気持ち伝わりましたよ(^^)/ありがとう~
      小学1年生というのもびっくりですね~
      そのうちテレビに出るかな~
      これからも頑張ってね~
      息子さんの成長などをRUclipsでやってみるのも面白いですよ~頑張って(^^)/

  • @山田明里-l6j
    @山田明里-l6j Месяц назад +4

    中1です。
    すごく分かりやすかったです
    父はバンドやってて
    母はアーティストだったので
    ドレミだけでもできるように
    これからも頑張ります。
    本当にありがとうございます。

  • @伊之助嘴平-r9k
    @伊之助嘴平-r9k 5 лет назад +53

    ありがとうございます!
    この動画を見てギターど素人だった自分がドレミファソラシド弾けました!細かく話してくれたので
    分かりやすかったです!
    ありがとうございました!

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад +4

      弾けて良かったです~(^^)/

  • @らりるれろ-i8p
    @らりるれろ-i8p 2 года назад +6

    ずっと前からギターが欲しくて一昨日くらいにギター買って何もやり方分からなかったけど主さんのわかりやすい説明でドレミファソラシド弾けるようになりました!ほんとに感謝しかないです😭これからギター頑張ります!

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад +1

      見てくれてありがとう~
      動画いろいろ出しているので見てね~

  • @情熱大陸-q1z
    @情熱大陸-q1z 4 года назад +23

    おじいちゃんが使っていたのがあったのを思い出しまして、探してるんですけど
    あったらこの動画を参考にしたいと思います

  • @bame2319
    @bame2319 4 года назад +195

    ド 5弦 3F
    レ 4弦 解放弦
    ミ 4弦 2F
    ファ 4弦 3F
    ソ 3弦 開放弦
    ラ 3弦 2F
    シ 2弦 開放弦
    ド 2弦 1F

    • @もね-m8x
      @もね-m8x 4 года назад +3

      助かりました✨
      ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ

    • @user-gn7te2tr5t
      @user-gn7te2tr5t 10 месяцев назад +1

      感謝😊

  • @nako6203
    @nako6203 4 месяца назад +2

    小学2年生です。始めて、10分で、弾けるようになりました。😃母は、少し苦戦していました😂本当にありがとうございました😭これからもギターを続けていきます

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 месяца назад

      コメントありがとう
      小学2年生からやったらうまくなるだろうな~頑張ろうね~

  • @ゆり-h4m
    @ゆり-h4m 4 года назад +15

    今日アコギ始めました🥰
    この動画とっても分かりやすくて助かります✨

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      ありがとうございます~いろいろ出してますので良かったら見てね~(^^)/

  • @城島たかと-j5b
    @城島たかと-j5b 4 года назад +10

    アコギで今観ながら練習していてめっちゃ分かりやすい説明ありがとうございます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      見てくれてありがとう(^^)/

  • @真帆-d6s
    @真帆-d6s 4 года назад +8

    授業で先週からギターやり始めたんですけど全然分からなくて動画見させて貰ったんですがめちゃくちゃ分かりやすかったです😭有難うございます!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      役に立ったら良かったです~
      授業でやってるんですね。他にはどんなことやるのかな~

  • @Kana__e0914
    @Kana__e0914 Год назад +1

    この動画見たらドレミファソラシドの音出ました!ホントに本読んでもはてなばっかりで諦めてたけど、ありがとうごさいます!

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      動画が役に立って良かったです~

  • @ゲッティスパ-r2i
    @ゲッティスパ-r2i Месяц назад +1

    小学6年生です!めちゃくちゃわかりやすくて、いい動画でした!5分ぐらいでゆっくり弾けました!これからも頑張ります!

    • @miraclej3
      @miraclej3  Месяц назад

      素晴らしいですね!これからも楽しいギターライフを!

  • @みどり推し
    @みどり推し 5 лет назад +9

    前回の動画はドレミまでしか分かりませんでしたが、今回ので高いドまでいけました!すごくわかりやすいです!

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад

      それは、良かったです。出来て良かったです。
      次は、コードとか頑張ってね~

  • @おたく-u6q
    @おたく-u6q Год назад

    めちゃくちゃわかりやすい!初心者1週間目で、今日この動画見て初めてドレミ練習したらゆっくりですけどドレミ弾けるようになりました!ありがとうございます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад

      見てくれてありがとう~
      コメントもありがとうございます。動画がが役に立ったら嬉しいです~

  • @yanma8035
    @yanma8035 4 года назад +20

    こんにちは私は3年生になったばっかりです普通にわかりやすいです何か弾けるようになってきましたありがとうございます(笑)

    • @ゆう-r7f6i
      @ゆう-r7f6i 4 года назад +8

      @@守慶子 中3かもしれん

    • @太巻きやん
      @太巻きやん 4 года назад +5

      高3かもしれない

    • @さな-u4l
      @さな-u4l 4 года назад +3

      小学三年生 ギター引けるん?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +4

      コメント遅くなってごめんね。
      変なコメントは無視して頑張ってね~(^^)/

  • @アオイ-e5m4r
    @アオイ-e5m4r 4 года назад +8

    この動画見て弾けるようになりました!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +3

      動画見て弾けるようになったら嬉しいですね~(^^)/

  • @ぺんちゃん-y7z
    @ぺんちゃん-y7z 2 года назад +3

    ありがとうございます!
    小学生5年生です。
    弾けなかったんですけど、これ見たら弾けました!
    本当にありがとうございます😭

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад +1

      コメントありがとう~
      見てくれてありがとう。
      これからが大変で、面白いので頑張ってね(^^♪

    • @ぺんちゃん-y7z
      @ぺんちゃん-y7z 2 года назад +1

      @@miraclej3 はい!
      ありがとうございます!

  • @RYU-ic2kl
    @RYU-ic2kl 7 лет назад +32

    投稿お疲れ様です!(^^)
    手元アップ、図解入りは分かりやすくて良かったです。

    • @miraclej3
      @miraclej3  7 лет назад

      ありがとうございます。

    • @吉田小太郎-b1b
      @吉田小太郎-b1b 4 года назад

      @@miraclej3 お疲れ様ですJさんの、左手アップの親指の長さが羨ましいやら、悔しいやらで、指の短さを克服する方法を貫き通します

  • @Umauma_luv
    @Umauma_luv 7 лет назад +43

    すごく分かりやすい! 高校の先生とは全然違う❗️

    • @miraclej3
      @miraclej3  7 лет назад +1

      ありがとう~作ってよかった~

  • @確かに俺が間違っていただが
    @確かに俺が間違っていただが 4 года назад +15

    バリ分かりやすい。
    もうどんなバカ(自分)でも分かる説明

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      ありがとう~頑張ろう~

  • @arata4344
    @arata4344 4 года назад +10

    とてもわかりやすくて、すぐに覚えられました!ありがとうございます。ついでに、ドレミの場所も覚えられて、ゆっくりの曲なら適当に弾けて嬉しかったです!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      参考になったらよかったです。
      これからも見てね~(^^)/

  • @nr3833
    @nr3833 4 года назад +5

    めっちゃわかりやすい!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      ありがとうございます。苦労して作った甲斐があります~(^^)/

  • @funnyuu1532
    @funnyuu1532 4 года назад +3

    とても分かりやすい動画ですね♪ありがとうございます♪

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      ありがとうございます。(^^)/

  • @木下京子-j4t
    @木下京子-j4t 4 года назад +4

    わかりやすい!🥰やってみます!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      コメントありがとうございます、(^^)/

  • @メイス-j6q
    @メイス-j6q 5 лет назад +12

    わかりやすかったです!チャンネル登録しときます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад +1

      ありがとうございます。(^^)/

  • @Ichika-i3y
    @Ichika-i3y 2 месяца назад

    弾けなくて諦めてたんですけど、弾けて感動です😭まじありがとうございます!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 месяца назад

      役に立てたら良かったです~
      ギター続けてね~

  • @626.62
    @626.62 5 лет назад +3

    弾けるようになりました!
    色んな動画見てきたけど、わかりやすいです!

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад +1

      弾けるようになって良かったです。引き続き良かったら見てね。(^^)/

  • @勉強が苦手先生
    @勉強が苦手先生 4 года назад +3

    4年生なりましたかんたんにできましたありがとうございます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +2

      見てくれてありがとう。(^^)/

  • @user-cw3eb3px4j
    @user-cw3eb3px4j 2 года назад

    昨日エレキギター買ったのでありがたいです!ギターの教室始まるまでここで練習します!

  • @勉強が苦手先生
    @勉強が苦手先生 4 года назад +4

    やってみました面白かったです

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      コメントありがとう~(^^)/

  • @miragenshin0709
    @miragenshin0709 Год назад

    元の動画でわからなかったので本当に嬉しい動画です😢

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад

      見てくれてありがとう~
      良かったらチャンネル登録して、また見てね~(^^)/

    • @miragenshin0709
      @miragenshin0709 Год назад

      @@miraclej3 コード(e,a,dなど)を教えてる動画はありますか?プレイリストを探したのですが、わたしの探し方に問題があるのか見つからず…🥲

  • @user-lk2ju8ln9t
    @user-lk2ju8ln9t Год назад

    親戚がギターを譲ってくれたので、これを機に練習してみようと思います!とてもわかりやすいです!

  • @おだちおだち
    @おだちおだち 3 года назад

    ホントにホントに初心者。独学とステイホーム中ドレミファソラシドマスターします!ありがとうございます!

  • @miko_i
    @miko_i Год назад +2

    弦を弾く時って抑えてる弦を弾くのでしょうか?
    抑えてる弦を弾くと「プンッ」みたいな張り詰めた?音しか出ません。
    ギターの種類はクラシックギターです。

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      音を出すのは、例えば右利きなら
      左手で弦を押さえて、右手で弾きます。動画とかで弾いている所を見てみたらどうでしょう。

  • @くらげ-u3b9k
    @くらげ-u3b9k 4 года назад +3

    ありがとうございます!
    この動画のおかげでよく分かりました〜!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      コメントありがとう~(^^)/

  • @宮崎美千恵
    @宮崎美千恵 9 месяцев назад

    始めて弾くのに困っていました助かりました
    有り難うございました

    • @miraclej3
      @miraclej3  9 месяцев назад +1

      見てくれてありがとうございます。

  • @mosikasitatuZATUGAK
    @mosikasitatuZATUGAK 3 месяца назад

    ちょうどいい説明量

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 месяца назад

      ありがとう~

  • @seita4544
    @seita4544 5 лет назад +4

    ものすごーくわかりやすいです。
    図解もあるから優しい教え方だなあと思います☺️こちらの動画でドレミファソラシド覚えてます。
    近くに住んでたら、ギター🎸レッスンに通いたいくらい。☺️
    ありがとうございます😊❤️
    何種類かのドレミファソラシド
    覚えたいです。
    ちなみに、弦を押さえると、上手く音が鳴りません。慣れるしかないですか?🤔
    ギター🎸触って2日目の素朴な疑問でした。

  • @田山原子
    @田山原子 Год назад

    超が100個くらいつく初心者です!今日初めてドレミファソラシドが弾けました!ありがとうございます!

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад

      コメントありがとうございます。
      これからも続けてね~(^^)/

  • @ys-hy8rb
    @ys-hy8rb 2 года назад

    一番分かりやすかったです!ありがとうございます!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад

      ありがとうございます。頑張りましょうね。(^^)/

  • @samyk2882
    @samyk2882 6 лет назад +1

    度々ご返事有難うございます。先輩からカルカッシ。ギター教則本はクラシックギターのバイブルだからと説明を受け、右手の引く順番を気にしていました。自分の好きなように右指を使ってよいことを知り安心しました。有難うございます。

    • @miraclej3
      @miraclej3  6 лет назад

      クラシックギターは教則本は大事ですね。僕の動画を見ていてのコメントだったので、弾き語り中心かと思いお返事しました。クラシックギターでメロディを弾かれるなら、しっかり本を見てやられると良いと思います。

  • @s.v.t_4878
    @s.v.t_4878 6 лет назад +58

    ありがとうできたーー俺11歳やけどできましたーー!

  • @Pikuta-zu
    @Pikuta-zu 3 месяца назад

    感謝しかない

  • @shina6558
    @shina6558 3 года назад +1

    1日でドレミできました!ありがとうございます!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад +2

      よかったね。🤗
      頑張って👍

  • @こは-c3h3c
    @こは-c3h3c 3 года назад

    今日ギター買ってやってみました。ありがとうございます

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      頑張ってね(^^)/

  • @もり-n7m6r
    @もり-n7m6r 2 года назад

    まじで分かりやすかった
    ありがとうございます

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад

      見てくれてありがとうございます。
      また見てね👩‍🌾

  • @はは-r9t
    @はは-r9t 4 года назад +5

    わかりやすい!!

  • @samyk2882
    @samyk2882 6 лет назад +3

    ご丁寧に取り上げていただき有難うございました。左手の弦の抑え方は完ぺきに理解できました。
    今度は右手の人差し指と中指を使って弦を引くよう教則本にありますが、最初のドは中指から始めて、レミファ。。
    と交互に引くのでしょうか。つまりミは中指、ファは人差し指、ソは中指、ラは人差し指。。。と引く指を間違わな
    いで覚えさせていくことが重要なのでしょうか。私は中指が使いやすくミとファが逆になってしまいます。
    弦を見ないで楽譜だけで引けるようになるに右手と左手の動きが一体化して手に覚えさせるようにと言われますが、
    これは重要なことですか。低レベルな質問で申し訳ありません。ジェイさんだったらわかりやすく説明していただけるのではと思いお願いしました。
    それと動画ではジェイさんの親指がギターのネックに回っていますが、教則本では親指で裏側面を支えるように書いています。私はジェイさんのようにネックに回したほうが指が動かしやすく安定するのですが。この点もコメント
    いただいたらうれしいです。私にとっては大きなことですのでよろしくお願いします。

    • @miraclej3
      @miraclej3  6 лет назад

      質問頂きましたが、教則本を基本に質問されても、答えようがないです~僕の動画は教則本を見なくても図解などで説明しているのでそれを見て、分からないところを質問してもらえると答えやすいです。
      しいて言えるなら、左手の押さえる所は決まっていて、右手は、どこで弾いても問題ないです。音が出ればOK、弾く指を決めるというは考えないで良いと思います。
      僕の動画でも、ドレミファソラシドは、他にもたくさん出していますので、いろいろ見てみてくださいね。
      親指に関しても、弾きやすいように弾けばいいと思います。動画で説明していますので、探してみてください。
      あまり教則本に振り回されない方が良いと思いますよ。

  • @yakutyuu_R
    @yakutyuu_R 4 года назад +6

    これからギターを始める私(超×5初心者)でも分かりました!凄く助かりました!ありがとうございます!(っ´ω`c)

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      コメントありがとう~(^^)/

  • @yukari-n9i
    @yukari-n9i 4 года назад +1

    分かりやすい。0日目で、出来ました。

  • @ちょこ-w9k
    @ちょこ-w9k 2 года назад

    わかりやすいです
    ありがとうございます

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад

      コメントありがとうございます😊

  • @Brooit
    @Brooit 4 года назад

    こんにちは!
    今日始めたばかりなんですけども、色んな動画を見ても意味がわからなかったりして、
    自分の知識がなさすぎる…
    って思ってたけれども、めっちゃ分かりやすかったです!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      分かりやすくて良かったです。いろいろ出していますので、また見てね(^^♪

  • @ルイルイ-q8y
    @ルイルイ-q8y 3 года назад

    とてもわかりやすいです😭

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      見てくれてありがとうございます。

  • @なは-d1l
    @なは-d1l Год назад +1

    2日目頑張ってドレミファソラシド出来ました(泣)

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      おめでとう!
      これからも続けてね~(^^)/

  • @Runo4ce
    @Runo4ce 3 года назад +2

    分かりやすかったです!!
    練習して覚えられるようにしたいです!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      良かったらチャンネル登録してまた見てね。(^^)/

  • @miku-fu2gp
    @miku-fu2gp 2 года назад

    1つ分からないことがありまして質問させていただきます( . .)"
    私もユーフレットで練習してるんですが楽譜の横の丸がどういう意味なのかがわかりませんバツも分からなくて戸惑っています楽譜のコードを抑えながら丸が書いてあるところだけ引いてバツと何も書いてない所は弦を弾かないってことなんでしょうか後もうひとつ
    曲を引く時にコードを抑えながら弦の引くリズムは自分で考えているんですか?それとも楽譜に意味があるんですか?長文失礼しました!良ければ教えて欲しいです( . .)"

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад

      〇がついているところは、コードと一緒に弾き来ます。
      ✖がついている時は、そこだけは弾きません。
      弾くと引くは違う意味なので間違えないでくださいね。
      リズムとか弾き方は、↓↑とか弾く記号のようなものがあるので、そこはう自分で勉強してみてください。

  • @いちご-v8h1s
    @いちご-v8h1s 4 года назад +1

    低い方のなんフレット何弦か教えてほしいです!分かりやすくてありがとうございます!ノートに全部書いています!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      弾く方?出てませんか?

  • @みかんちゃん-x4m
    @みかんちゃん-x4m 4 года назад +1

    わかりやすい
    感謝

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      コメント書いてくれてありがとう(^^)/

  • @user-s8da469
    @user-s8da469 3 года назад

    ドレミファソラシドだけ弾けるようになりました!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      おめでとう~これからも頑張ってね。次はコード覚えてね。(^^)/
      ruclips.net/p/PL-MTINWoYYFnILu4lwPIpxq-uVYpvY9LG

  • @1031I-k6u
    @1031I-k6u 4 года назад +3

    あのー。今日で2日目なんですがこれは出来るようになったのですがこの後何すればいいでしょうか…

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      見てくれてありがとう。この後は、初心者向けレッスン動画がありますので、見てみてください。
      ruclips.net/p/PL-MTINWoYYFnILu4lwPIpxq-uVYpvY9LG

    • @1031I-k6u
      @1031I-k6u 4 года назад

      ジェイ☆チャンネル ありがとうございます!

  • @まかろんそーだー
    @まかろんそーだー 4 года назад +2

    ドの# とかってギターで引くことは可能なのですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      ドの一つ上がド#です。

  • @korokorositetayo
    @korokorositetayo 3 года назад

    分かりやすくて感動
    もう少し頑張ってみます🐤
    ありがとうございます

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      頑張ってみてね(^^)/

  • @nala._.0000
    @nala._.0000 Год назад

    あの私のアコギ18フレットあるんですけど1フレットってナットから数えるのが正解ですか?それとも点のところから数えるのが正解ですか?教えて欲しいです💦

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      ナットはゼロです。
      初めの鉄のところが、1です。
      押さえるところは、ナットから鉄の間を押さえるところが1フレットを押さえると表現します。

  • @清水麻子-z7d
    @清水麻子-z7d 2 года назад

    わかりやすいです。ありがとうございます。開放弦をうまく使うんですねー。どこのドを使えばいいのかが、迷ってしまいます(涙)

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ダイアグラムを見るといいです。
      他に分からないところは、質問してくださいね。(^^)/

  • @sizukatakei
    @sizukatakei 4 года назад

    弦を押さえていたら音が出なくないですか?超初心者なので、まず弾き方かわかりません。押さえる弦と弾く弦は何が違うのですか?教えていただければ幸いです🙇

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      えっとね~ギターは、左手と右手で弾いて
      左手は、弦を押さえ、右手は、押さえた弦を、弾く、はじくと言ったら分かりやすいかな~
      それを、左を押さえて、右手で弾くと音が出ます~

    • @sizukatakei
      @sizukatakei 4 года назад

      @@miraclej3 ありがとうございます。まだギター始めて2日目なので、頑張ります😭

  • @gammp-n8g
    @gammp-n8g 5 месяцев назад

    1〜6弦のチューニング教えて欲しいです😭😭いじってしまって分からなくなりました

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 месяцев назад

      こちらを見てね↓
      ruclips.net/video/WyFUIf9qS30/видео.htmlsi=HhDSZyj8Kxn1nMTn

    • @gammp-n8g
      @gammp-n8g 5 месяцев назад

      ⁠ありがとうございます🥲

  • @なつみri
    @なつみri 4 года назад

    12歳でギター始めてすぐに挫折しました。40年ぶりにまたやる気になりました。😁

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      かなりのブランクですね~僕もカムバック組です、頑張りましょう~(^^)/

  • @meoto-cj1jp
    @meoto-cj1jp 9 месяцев назад

    開放弦じゃない奴をしてみると、抑えすぎなのか音が出ないです。
    こいうい場合はどのように調整すればいよいですか。

    • @miraclej3
      @miraclej3  9 месяцев назад

      右手は、ピックで弾くなら、しっかり弾くといいと思います。
      左手は、初めは必要以上に力が入るものです、右手と左手のタイミングも良くなると卑近的な音が出ると思いますよ。やってみてね~

  • @user-iu4qt3mb6s
    @user-iu4qt3mb6s 4 года назад +1

    シの音がどうしても同じような音が出ないのですが、なぜですか😭チューニングもしたのに😭

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      ? シの音が出ない?
      チューニングしたんですよね?
      チューニングした時、2弦の解放弦はチューニングできたのなら、そこがシです。

  • @ぺちひろ
    @ぺちひろ 5 лет назад +25

    2:00

  • @miiro-fs4cm
    @miiro-fs4cm 4 года назад

    はじめまして!3日前に高校生の娘が初めてエレキギターを買いました。まずはトレミの練習をと色々な動画サイトを調べ練習しているところですが、こちらの動画がとってもわかりやすかったのですが、開放弦の時に音が低く出てしまいます。もしわかる範囲でいいので、教えていただけると助かります。急なコメントすみません。

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      アップしました。見てね~9時頃アップ予定
      低い、というのは、音が小さいと認識して解説しました。
      違う場合はコメントください。

  • @調理されたジャガイモ
    @調理されたジャガイモ 2 года назад

    左利き用でお手頃で
    買えるアコギってありますか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад +1

      お手頃かどうかはわかりませんが、最近は、だいたいレフティモデルが出ているので、探してみたらどうでしょう

  • @mizu625
    @mizu625 Год назад

    今日ギターを買って初めてギターに触れました。簡単やつを弾いて見ました!(チューリップ、ブンブンブン)ゆっくりですけど、弾けました!
    主さんの動画がめっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます😊

  • @東海ワンエア
    @東海ワンエア Год назад

    わかりました!ちょっと押さえる力が足りなくて最初は音でなくて困りましたがコツ掴んだら楽しくなった?ありがとうm(_ _)m

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      両方映ってる動画もあるので探してみて見てください。
      初心者はいろいろ探すことから始めります。

    • @東海ワンエア
      @東海ワンエア Год назад

      @@miraclej3 わかりました!ありがとうございます!ありがとうございます!

  • @なおと-n3n
    @なおと-n3n 3 года назад

    ほんとに初心者なんですけど、指って何使うとか決まってるんですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      決まってるのもあれば決まってないのもありますねー
      そこら辺をやっているうちにだんだんわかってくると思うんですけどね。

  • @あいり-d9u7g
    @あいり-d9u7g 4 года назад

    押さえる強さはどれくらいですか??
    自分、押さえるのが強いのか、音が鳴りません

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      音がならない?
      力が弱いのかも?
      何も押さえないで弾いてみて、それから、押さえて弾いてみて同じくらいの音がしたらいいと思いますが、やってみてね。(^^)/

  • @アリスファンタジー-l9o
    @アリスファンタジー-l9o 3 года назад

    ドレミファソラシドを押さえることは出来るのですが、右手は全て親指で弾いています。
    それでいいのでしょうか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      悪くはないです。
      ストロークとかするなら、ピックもやった方がいいかもです。

  • @tsgys1750
    @tsgys1750 6 лет назад +7

    ド、レはできました!

    • @RORO-ht1yz
      @RORO-ht1yz 11 месяцев назад

      真っ当なコメントですね!みんなコーヒーに角砂糖一兆個入れたような大甘コメで読んでるだけで糖尿病になる。

  • @ヤギシタ
    @ヤギシタ 2 года назад

    弾けました‼️

    • @miraclej3
      @miraclej3  2 года назад

      よかったですね~
      これからも見てくださいね。頑張ってね。

  • @ろろろろ-x8h
    @ろろろろ-x8h 3 года назад

    アコギ昨日買ったばかりで
    まじでほんと何も分からないんですよ笑
    何からしていいのかもさっぱりですぅ😢😢

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад +1

      初心者レッスン動画ありますので、見てみてみてチャレンジしてくださいね。
      ruclips.net/video/E_oLTE5xv8E/видео.html

    • @ろろろろ-x8h
      @ろろろろ-x8h 3 года назад

      @@miraclej3 あ!!!ありがとうございます!!
      やってみます!

  • @mone_shan
    @mone_shan 5 лет назад +3

    中学二年の女子です
    自分今はギター持ってないんですがお年玉もらったら買います笑笑だからその前にドレミファソラシドとか基礎を手でできるようにしようと思ってます。これからもよろしくお願いします。

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад

      はい、こちらこそ、よろしくね~
      ギターのアプリとかあるから、やってみたら?

    • @タクヤ-o7d
      @タクヤ-o7d 5 лет назад

      ギター位あげるわ

    • @yanma8035
      @yanma8035 4 года назад

      ジェイ☆チャンネル
      こんにちは私は3年生になったばっかりです最近ギターを買ったんだけど全然弾けないどうすればいいかなぁではお返事下さいさようなら

  • @suezawan
    @suezawan 4 года назад

    抑えてるげんを弾くんですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      例えば左手で鍵を押さえていたら、右手で押さえてる、弦を弾きます。

  • @荒谷修二
    @荒谷修二 2 года назад

    教えるの、大変じゃのう、超超初心者向け。根気いるです。

  • @やむくん-f3p
    @やむくん-f3p 4 года назад

    例えばですが、「ド」などを左手で抑えちゃうと音が潰されて出なくなっちゃう場合何が原因でしょう?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      実際を見ないと分からにです~が、
      想像で言うと、指が太い、指がねている。押さえる所は悪い、くらいでしょうか?

    • @やむくん-f3p
      @やむくん-f3p 4 года назад

      @@miraclej3 ご丁寧に返信ありがとうございます!
      抑える圧が弱かったようでプカプカと浮いてしまって音がおかしくなっていました💦
      修正したところ弾けるようになりました。ありがとうございます!🙇‍♂️

  • @samyk2882
    @samyk2882 6 лет назад +1

    弦の押す場所は解説書でもわかります。わからいないのは右手と左手の指の使い方がわからないので、練習が全くできません。

    • @miraclej3
      @miraclej3  6 лет назад

      左手は、動画で、右手は図解で出ていますが、わかりませんか?

  • @mi56Nsa
    @mi56Nsa 3 года назад

    丸いシールみたいなのってなんですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      コードを押さえる所です。

  • @あけ-k3l
    @あけ-k3l 3 года назад

    開放弦じゃない時に、ちゃんと弾いてもいい音が出ません。何が原因でしょうか

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      う~ん、だいたいは音が出るんだけどな~
      しっかり押さえたら出ない?
      実際に見るか、動画とかで見ないと分からないかも?

  • @ああ-w4s5n
    @ああ-w4s5n 5 лет назад +10

    クリスマスプレゼントできたーを頼んだ12歳です!
    何とかできた😅

    • @miraclej3
      @miraclej3  5 лет назад +1

      良かったね。また見てね(^^♪

  • @ああ-d6h5f
    @ああ-d6h5f 4 года назад +1

    ド→C レ→D
    とかの意味ってなんですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      この動画と一緒に見てもらたら分かると思います。
      ruclips.net/video/848N9H1spfA/видео.html

  • @아이짱-w4b
    @아이짱-w4b 3 года назад

    チューニングちゃんとやってからこの通りに弾いてるのにドよりレの方低いんだけど何が原因ですかね???

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      1オクターブ低いのかも?

    • @아이짱-w4b
      @아이짱-w4b 3 года назад

      @@miraclej3 対処法ってありますか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      @@아이짱-w4b
      チューナーではなく、音に合わせてチューニングしたらどうでしょうかね?

  • @cat_jumper_netscape
    @cat_jumper_netscape Год назад

    ドレミファソラシドが弾けました。
    超超初心者🔰になれました🐈

    • @miraclej3
      @miraclej3  Год назад +1

      良かったね~
      これからが面白いところなんで弾き語りで出来るまで頑張ってね~~~~

  • @せな-l9e
    @せな-l9e 4 года назад +1

    ド初心者発言失礼します。弦抑えたら音ならなくないですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад

      左手で弦を押さえて、右手で弦をはじいたら音は出ます。

    • @せな-l9e
      @せな-l9e 4 года назад

      @@miraclej3 プッとかポッっていう全然響かない音が出るっていう意味だったんですけど、強く抑えすぎですかね?

    • @せな-l9e
      @せな-l9e 4 года назад

      @@miraclej3 あーすみません!でました!弱く抑えてました、、、ありがとうございます〜!

  • @ohayo_cosmos
    @ohayo_cosmos 3 года назад

    どこを押さえればいいかとかはすごく分かりやすくて理解出来たのに右手でどの弦を弾けばいいか(?)が分からない…

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      右手で弾いてる動画も出しているので見てください~

  • @blan76
    @blan76 8 месяцев назад

    右手はどこの弦を弾くのー😭

    • @miraclej3
      @miraclej3  8 месяцев назад +2

      右手は、赤い線で色が変わっている所を弾きます。

  • @宇月-v8s
    @宇月-v8s 3 года назад

    弦を押しながら引くと音が響かないんですけどどうすればいいでしょうか?!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      右利きなら、左手で弦を押さえ、右手で弦をはじいたら音は出て響くと思いますが、
      どう響かないのでしょうか?
      左手がしっかり押さえられていないのか?
      いろいろ原因はありますが、、、、、

  • @yruh5yh747
    @yruh5yh747 4 года назад +4

    おさえながらその弦弾くと変な音なります

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      ありがとう。(^^)/

  • @hima_nico_nico
    @hima_nico_nico 4 года назад +1

    昨日13歳の誕プレでギターが届いてどうすれば良いかも分からなかったので助かりました!ありがとうございます!!

    • @miraclej3
      @miraclej3  4 года назад +1

      これからが大変だけど頑張ってね。
      ジェイ☆チャンネルまた見てね。(^^)/

  • @うる-e7s
    @うる-e7s 3 года назад

    押さえたら音がならないのですがやり方が間違えているのですか?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      押さえて弾かないと音は綺麗に出ないです。

    • @うる-e7s
      @うる-e7s 3 года назад

      @@miraclej3 分かりました!色々試して頑張ってみます!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад +1

      @@うる-e7s
      いろんな動画見て頑張ってみたらどう?
      そこで質問があったらまたしてね😀

    • @うる-e7s
      @うる-e7s 3 года назад

      @@miraclej3 ありがとうございますm(_ _)m

  • @SasakamaF
    @SasakamaF 3 года назад

    ピックを使って弾く時どのくらいの力で弾けば良いのか分からないのですが、強く弾く方がいいですかね?

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      ピックはいろいろやってみて、しっくりくると思いますが、いろいろやってみてください。

    • @SasakamaF
      @SasakamaF 3 года назад

      @@miraclej3 分かりました頑張って練習します!

    • @miraclej3
      @miraclej3  3 года назад

      @@SasakamaF
      分かりやすい動画作りますので、アップしたら見てね(^^)/